プレイ日記
新しい音楽ツールが出来ました。 「SHIZUKU MUSICTOOL」 FILE:[KEN_SZKMMLTOOL] KEY【N3N55E2D】 キーボードで演奏して記録するタイプのMML作成支援ツールです。 大きな特徴としては、前作のMeMoLuくんでできなかった、音長や休符の自動記録ができ、また、和音を勝手に作ってくれます。 そして、気に入っているのが音を出すと同時に広がる波紋です。 他にもたくさん機能はありますが付けすぎて書ききれないので省略。
36そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
機能一覧。 ふぅ、いいものができたぜ。 え?MeMoLuくんの改良はどうなったか? その課題はちょっと冷凍庫に保存してるよ。
4そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
いちおうMML作成支援ツールだけど、和音と波紋と3種の楽器のおかげで単に演奏するだけで楽しいです。 和音3つモードのときはイヤホンするといいかも。
3そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
PianoRider pianorider
音だけでなく、見た目にも楽しいソフトが出来上がったですね^^b 『勝手に和音が生成される』というのがすごく気になりますw 帰ったらさっそくDLさせていただきます♪ あちらでも宣伝されてみてはいかがでしょうか?w
2そうだね
未プレイ
返信[4]
親投稿
pianistさん ふふふ(^^)和音、気になりますか? ダウンロードしてソースコードで確かめてくださいね♪(そんなに大したものではない汗) そういえば、pianistさんがトピックで質問されてた、BEEP音で音階を表現というのをまさに使っています。BEEPにはBGMPLAYと違ったBEEPの利点もありますからね~。 あちらとはどちらでしょう...(笑) BIG?青鳥? 公開後試してたら、ちょっとまだセーブ、ロード周辺で不具合あるようなので直してからまた宣伝しようかと思います。
1そうだね
プレイ済み