トピック
R.M95 reina0905
USBキーボード、bluetoothキーボードについて
2そうだね
未プレイ
返信[1]
親投稿
ねこはち neko800_2
bluetoothは使えないです。 用意するならUSBのものにしましょう。 キーボードはあった方が良いってわけではなく、個人個人の慣れ次第なので、一度触ってみてから用意した方が良いと思います。 ちなみに私はゲームパッドのみでプチコンを遊んでいます。 入力・テストプレイのたびにゲームパッドを持ち上げるのがめんどくさいので、初日にちょこっと繋げただけで、今はまったく使っていません。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
SilverBlue Corei72630QM
ハードウェア的には青歯対応ですが、ソフトウェア的に対応していないので、モジュール付きの無線か、有線を買いましょう。
0そうだね
未プレイ
返信[3]
親投稿
otta777 otta777a
モジュール付きの無線キーボードでもWindowsでドライバをインストールする タイプは使えませんでした。WiiU対応品を選択して下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
R.M95 reina0905
皆さんありがとうございます。 やっぱりだめなんですね。 買うか考えます。 タイピングのやつ対応して欲しかった、、、
0そうだね
未プレイ