プレイ日記
カムイ 26427iku
ふむ。やっぱり駄目だな。 いやですね?要するに、「落下時・落下後にボタンが作動しないようにしたいなー。あ、そういえば落下したときに文字も表示したいなー」とか思いましてね? もし「B3」という変数を落下時のみ変更させられれば…あわよくば変更後の命令を文字表示に出来れば…! と、夢の様なことを考えまして…もし似たようなことが可能なら、どうすればよろしいですか?
5そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
if jf==0 then ここに操作系 endif って感じか?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
カムイ 26427iku
…jf…? endif…?いやendifはなんとなく解りますが…jfって何ですかね?
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
普通の会話で書いてくれないの何を言っているのかさっぱり・・・ いっぺんに何もかもやろうとすると訳が分からなくなりますので、1つ1つクリアしていくといいですよ。 とりあえずパッと見でいうと、 X=X+(B AND #A) は、Xが押されていると「X=X+16」となりますので、 Aを押してすぐ画面右にすっ飛んでいきそうですね。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
あ、ごめんなさい「Aが押されていると」の間違いです。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
カムイ 26427iku
あ、はい。すいません あー…確かに結構なスピードで飛んで行きますねー…
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ジャンプのフラグです jf==1ならジャンプ・落下中 jf==0なら地面みたいな感じで、まあ変数なのでなんでもいいです。 
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
ジャンプのフラグ変数はありますか? あるのなら、 IF フラグ変数==0 && BUTTON(2)==#A THEN  フラグとかたてる処理 ENDIF でいいと思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
カムイ 26427iku
ふ、フラグ? …すいません、勉強不足な物で… 聞いてる感じだと変数に近いものなんですかね…?
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
フラグは◎◎してるかどうかを書いておく変数です。 0だったらしてない。 1だったらしてるという風に書き込みます。 あ、してるかしてないかってのは別に変な意味じゃないですからね。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
カムイ 26427iku
じゃあこの場合、「jf」というジャンプフラグが0なので地面→元が空中スタートなので落下後ということに→落下後に命令に従う みたいな事でいいんでせうか…なんかifと変数の間みたいだな…
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
カムイ 26427iku
あ、あとendifというのはやはりIFの設定が終了したよ!的処理命令なんですかね?(すいません…なんとなくわかるといいながら)
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
終了というかIFが成立したらその間の命令・変数になんか入れるやらを実行する~ENDIFって感じですかな? 私はカッコでくくってるくらいに思っている(´ρ`)
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
shoum shoum0403
IF文〜が2行以上になった時だけ、使えばいいだけ。 IF B==16 THEN PRINT B (上記の場合は、IF文が1行なので、ENDIFは不要) IF B==16 THEN PRINT B ENDIF (このように、2行以上になったときに ENDIFを入れる) IF 文を2行にしてしまうと、3行、4行、5行といくらでもかけてしまうので、IF文の範囲を決める感じだとおもいます。
1そうだね
プレイ済み
返信[14]
親投稿
IF〜ENDIFはIFの有効範囲みたいな感じですね。 なので1行ならENDIFは不要だったりしますしね。
1そうだね
プレイ済み
返信[15]
親投稿
IF 条件1 THEN 条件1を満たす場合の処理色々 条件1を満たす場合の処理色々 ENDIF こんな風に複数行に渡って処理を書く場合 終わりがどこなのかを知らせるためにENDIFを書きます
1そうだね
プレイ済み
返信[16]
親投稿
B=BUTTTON() IF JF THEN B=0 強制的にボタン値を黙らせるっていうのは
1そうだね
プレイ済み
返信[17]
親投稿
Tが多かったww
0そうだね
プレイ済み
返信[18]
親投稿
ツララ LongIceSword
ボタンを離してる間は落下中にしたいなら B=BUTTON() の直後に IF B THEN DROP=0 っていうのを追加してやればいいんじゃないです?
1そうだね
プレイ済み
返信[19]
親投稿
カムイ 26427iku
ネット見ながら試行錯誤… でもうごいちまうんですねーこれが。 どこらへんがダメですかね…
0そうだね
プレイ済み