トピック
まりを tomoyaTT88

SPANIM命令

SPANIMの後に続くこの数字たちはそれぞれ何を表していますか? それと、アニメはDATA文でも可能で、管理しやすいと聞いたのですがどうですか?(?)
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
だにえる haru2016nen
ヘルプを見ましょう
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
教えてもいいのですが、せっかくなのでだにえるさんも言うようにヘルプで自分で調べる方法を身につけた方が今後のためになると思うので、とりあえずヘルプをみてみたらどうでしょう? ちなみに2番目の引数だけ補足というか、2番目の引数はアニメ対象なのですが、リストを見ると3と数字で指定していますが、ここは文字列で指定する方法もあります。 個人的は数字よりも文字列の方がわかりやすいと思うので、3よりは同じ意味である"I"の方が良いような気もしています。ちなみに3(もしくはI)は定義番号の指定になります。 0の場合はXY座標の指定になるんですが、その時も文字列だと"XY"になるので、そっちの方が直感的にわかりやすい(見やすい)と思いますしね。 ヘルプを調べてもわからない事があったらまた質問してみてください。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
あ、あとアニメのDATA文に関しては人による感じかなぁ? DATAとして1箇所にまとめられるので、そういう面では管理しやすい面もあると思いますし、DATA(動き)としてプログラムで切り替えたい場合もDATAの指定先を変えるだけでよくなるので便利ではあります。 ただ直書きの場合、コードの流れで出てきたSPANIMの動きがわかりやすく感じる面もある(DATAを追わなくていいから)しケースバイケースな面もありますね。 他にも配列で指定するやり方もありますが、これは動きそのものを動的にプログラムで作りたい場合は有効です。ただ決まった動きならわざわざ配列にいれずに直書き、もしくはDATAになると思います。 という感じですね〜。プログラムの規模によっても変わってくる面があるし、色々と試してみるのもいいと思いますよ。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
otta777 otta777a
ヘルプにサンプルプログラムが掲載されていて下画面 左上の→COPYを押すとコピペ出来ます。 編集モードでPASTEキーを押すとプログラムとして 入力されるのでそれを元にプログラムの中の数字を 打ち替えてプログラムを実行して結果がどう変化するか 試してみるのも理解への近道かと思います。 自分もSPANIME命令はプチコン3号で初めて触れた 命令なので最初は使い方が分からず色々試して おおよその使い方を覚えました。 先人のお言葉に「習うより慣れろ」というのもありますしね。
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
まりを tomoyaTT88
ありがとうございます!
0そうだね
プレイ済み