プレイ日記
ネタバレ
だにえる haru2016nen
#SB2weeks 障害物の大きさを変えられるように なってたり、メインの土台となる部分 はほぼほぼ完成。 今回のものはストーリー重視で 行くつもりだけど、プログラムはおろか、その内容も未だ決まってないと言う…。このままだと、ご老人2人はリストラ…? 因みに、ジャイロでも操作可能。 気分はフレンチトーストサンド(ハム&チーズ)
19そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
ボクの場合逆にストーリーはほぼ完成しているけど土台に全く手を付けていません。(絵も描いていない。) というか前半1週間を夏休みの宿題に使ってしまったので軽いピンチです。 前作でストーリーに全く関係なかったRGは今回も楽しみなので、ぜひ登場して欲しいです。
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Soybeanman 2013niconico
だにえるさんとこういちさんがフュージョンすれば神ゲーができる可能性が微レ存…?
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
だにえる haru2016nen
後遺血sの作ってるやつ、 操作方法とか見る限り、 僕のと似たやつになりそうかな…? ゲームバランスは普通に差が出るだろうけど。 RGとは…?? フユージョンしたら、更に宿題に追われて 何の作品も誕生しないっていうオチ()
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
だにえる haru2016nen
フユージョン フュージョン ュの方が正解っぽい…ずっとユだと思ってた。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
RG→老人
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
Villit nakahara1226
(ちょいとここ借りて業務連絡を… だにえるさんの上げられていた作品は「投稿作品」扱いで大丈夫ですかね? 未完成っぽい発言と一緒に投稿されてたのでどっちか判断できていないのです)
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
Villit nakahara1226
(もし投稿扱いであれば、作品名は「灯の標本」で間違いないでしょうか?)
0そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
だにえる haru2016nen
はい。投稿作品の中に加えていただければ。 作品名も合ってます。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
だにえる haru2016nen
あ、やっぱり「灯の標本:β版」 にしてください。
1そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
Villit nakahara1226
了解致しました。
0そうだね
プレイ済み