メモリ節約ネタ。 どうも文字列リテラルを変数に入れないように使えばメモリを消費しないっぽい(?)ので、試しにあんまりメモリを使わずにフォントを描画するルーチン作ってみました。 【4KRE3NNV】 描画用バッファ・パレット・高速化のためのテーブル、で合計4k程度使います。実験用なので機能は最低限というか、とりあえず動くよレベルです。 フォントデータはM+ FONTSの mplus-1p-medium.ttf から生成してます。6階調8403文字。固定幅も作りたいなーと思ってるけど、12x12に収めようとするとはみ出す文字があって調整めどいのでまた必要になったなら;)