トピック
マツコウEXかい mathumotokouki

変数をSLOTを超えて使いたい

お願い致します。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
TTcreation TTSOFT
つUSE つEXEC つスロット指定
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
だにえる haru2016nen
ヘルプには載ってないから 裏技扱いされてるけど… VAR("1:A") でスロット1の変数名Aの内容が 取得できる。
4そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
VAR("1:変数名") でスロット1の変数を扱えます。
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
myu314 myu314
VAR()を使わない正攻法だとCOMMON DEFを使う、かな? 確か公式のトランプライブラリは↓みたいにやってた記憶。 VAR X COMMON DEF GET() RETURN X END COMMON DEF SET(N) X=N END
2そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
マツコウEXかい mathumotokouki
ついでに配列の方もよろしくお願いします。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
VAR("1:変数名")[0]=1 みたいにすれば配列も扱えます。
2そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
マツコウEXかい mathumotokouki
上手くできないので、プログラムを作って欲しいです。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
このようにEXECが必要です。 ちなみにCALLでも同様のことが出来ます。
1そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
だにえる haru2016nen
配列丸ごと渡したい場合は COPYが良かったり
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
追加の質問 これ見ておちゃめさんのOSもどきをスロット0,3以外で使えるようにしたり、スマイルツールから使えるようにしたいと思ったのですが、スロット4の変数を扱ったりスロット4の関数を呼び出したりって無理ですか?
1そうだね
プレイ済み