トピック
ばかわさき BLACK-NOTE2

このソフトを買おうと思っています。

皆さんの評価を☆~☆☆☆☆☆で聞かせてください。
2そうだね
未プレイ
返信[1]
親投稿
ばかわさき BLACK-NOTE2
簡単なレビューがあると嬉しいです。
0そうだね
未プレイ
返信[2]
親投稿
reji Satoshi.1103
評価:★★★★★ 人のゲームも無料で遊べて自分でもゲームを作れるのでとても楽しいですよ~♪
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
Villit nakahara1226
評価:★★★★☆ 面白味はもう上で書かれてしまいましたが、一つ削った理由は、やはり初めてやる人には少し難しいのではないか、という点です。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
MIKI ifconfig
レゴとか粘土とかでこつこつ作るのが好きならばたぶんオススメ。 そうじゃないときついかも。 市販されてるような作品を作ろうと思っても、いきなりそのレベルは無理。 プログラムを勉強しながら少しずつ自分の技術を上げて行く必要があります。 公開されているゲームはミニゲームっぽいのが 8 割、大作っぽいのが 1 割、ツールなどが 1 割って感じかな(数値は当社調べ)
3そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ケイン KEIN.HORGAN
評価は非常に難しいので、簡単なレビューを。 プチコン3号は、3DS に簡単な命令が出来るソフトです。例えば、 ・画面をきれいにする ・画面に文字を表示する ・イラストを指定した位置に表示する ・ボタンが押されているかを調べる ・ボタンが押されていたら、任意の命令を実行する などです。 こういう簡単な命令を数多く組み合わせる事で、ゲームやお絵かきソフト、計算機など様々なソフトを作る事が出来ます。 また、作ったソフトはネット上にアップロードする事が可能で、他人にダウンロードして使ってもらう事も出来ます。 (逆に、他人が作ったソフトをダウンロードして使う事も出来ます) プチコン3号が発売されてから結構たちますが、大作ソフトは非常に時間がかかります。 その為、現在ダウンロード出来る物の大半は小粒なソフトですが、それらのソフトをダウンロードして遊ぶだけでも十分楽しめるとは思います。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
くぅる taiyu3
★★★★★ 書店にある参考書やggって簡単に作れる!
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
kurono64 kazuki327
自分の評価☆☆☆☆☆ 全く分からなくても、miiverseで聞けたり、他の人のプログラムの改造をしていけば分かるようになると思います。自分も改造したり聞いたりして理解したので。 あと、他の人の作品をタダでダウンロードでき、既に面白い作品も多く出ています。
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
すずねまる suzunemaru
フォローありがとう♪
1そうだね
未プレイ
返信[9]
親投稿
nobu divine-creator
評価は☆☆☆☆☆ですけど、重要なのは他人の評価より自分の目的ですね! 例えば、自分で3DSで使えるソフトを作りたいという人なら、必要なソフトとなります! また、このソフトで作られたソフトを使いたいという人にも、必要なソフトと言えます! ただし、自分で作りたいという場合には、それなりの覚悟が必要となります! 私のような初心者の場合、最初は何も分からなくて困り果ててしまうでしょうが、そこで投げ出してしまったら、作れるようにはなりません…。 でも、諦めずにMiiverseで質問を繰り返せば、だんだんと作れるようになってきます♪ 難しくても諦めない精神力が重要でしょう。Fight!
3そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ばかわさき BLACK-NOTE2
コメントありがとうございました!
0そうだね
未プレイ