投稿
Villit nakahara1226
DATAの中に文字列変数をぶちこむ方法を教えてください! READではなくDATAです! もう一度は言いません! みなさんが静かになるまで37秒かかりました!
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
まげ MAGE_LOVEMARINE
あー…たまに先生がそんな言い方しますねー(^^;)。 えーと、「DATAに文字列変数」ですが、 B$="TEST":READ A$:PRINT A$:DATA B$ 結果、「Syntax error」でした(^^;)。 READ A$:PRINT A$:DATA "TEST" 結果、テストと表示されました。DATAに変数は指定できないようです。ただ、「RESTORE」で、読み込む場所をラベルで指定はできて、ラベルは変数でも指定OKなので、それを応用すれば目的には沿えそうですね。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
DATA "A$" A$="ABC" READ B$ ? VAR(B$) これでいいですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
まげ MAGE_LOVEMARINE
うわぁ…、知らなかった〜。コータさん、勉強させていただきました。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
まげさんへ 私も他の方に教えて頂きました。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
Villit nakahara1226
とりあえず、ステージエディットは、出来ましたが… 既知の不具合が10以上ある酷い仕上がりになりました★ 不便杉
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
VAR("変数名")で、中身を取り出せるんですね。
0そうだね
プレイ済み