トピック
In Japan rajimaru

SPの配置について

DATAを読み込んでBGを置くにはどうすればよいですか?(写真にはSPSETと書いてありますがBGです……
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
A$を1文字取り出す→番号調べる→対応したBGを置く→繰り返す
1そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ツララ LongIceSword
やりたいことが決まってるなら逆算で考えてみるといいと思いますよ。 BGPUTでBGを配置するとしたら、まずXとYの座標の数値と、置くBGを識別する数値が必要になりますよね。 それをDATA文で書いておいて、丁度いい感じで区切って読み取る処理を書いてやればいいと思いますけど。 画面のプログラムの場合だとFORのIをYに変えて、そのループの中にまたFOR X=0 TO 24みたいなループを作って、MID$(A$,X,1)で取り出した後はあまさとさんの例のような感じで行けるんじゃないかと。 BGPUTを書く場所はXのループ中の最後にすれば、XとYがそのまま画面のBGを置く場所と対応するはず。
2そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
In Japan rajimaru
なるほど!できました~ どうもありがとうございました。
1そうだね
プレイ済み