トピック
ヨッシー L17A102K

314行目でType mismatchって出るけど…

普通にやったのに、エラーが出る… この対処法を直して…
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
くつねこ mamimusu
330行目の数字を文字列変数に入れようとしているからではないでしょうか?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ヨッシー L17A102K
数値を消してやったけど、結局ダメ。 だったらREAD FMM$の所の対処方法は?
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
疑問点 どのREADがどのDATAを読むか把握していますか? (というよりこのプログラム前みたような気がする)
1そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
それと「フォント」が「0とOを識別できない」ような… 変えたほうがいいかと。
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
・ちゃんと打てていれば色がつく ・ゼロに斜めの線を入れて区別している せっかくプチコンに「ミスを防ぐ工夫」がされているのに、それをないがしろにするフォント。
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ヨッシー L17A102K
314行目の「READ FMM$」の場所だけど…
1そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
エラーが出たら「PRINTチェック」しましょう エラーが出た直後のIはいくつですか?
1そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
330行目を消してからテストして エラーで止まったら PRINT I,J をします
2そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ヨッシーs、エラーが出たからってその行だけが悪いとは限りませんよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ヨッシー L17A102K
で、一応やってみたら、BGがちゃんと表示されたけど… それからスタート地点の位置もセットするのに、SPのスタート位置のREADも必要なのかな?
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
ヨッシー L17A102K
…と言いたいところですが、24時間以上経ってしまったので、 コメント受付を終了しますり
0そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
ヨッシー L17A102K
訂正 × しますり ○ します。
0そうだね
プレイ済み
返信[13]
親投稿
ヨッシー L17A102K
それでは、コメント受付を終了します。
0そうだね
プレイ済み