プレイ日記
サファイア nmskt4649v
プチコンって、プログラマーの中でもトップの人がしたら、ポケモンくらいいのクオリティ(グラフィック、アニメーション、ミュージック)は可能ですか?(作るのはソースコードのみとする。)(ソースコード以外は出来ている状態)
5そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
可能
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
みむ*mim hidemimtp
最近の、3Dアニメーションでバトルするとかはけっこう厳しいでしょうけど、十分可能だと思います。 むしろとても作りやすい分野なんじゃないかなーと。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
おじちゃま 315315kindu
やればできる!!
0そうだね
未プレイ
返信[4]
親投稿
けい kei0baisoku
古い投稿にすいません、私のみん活の「あなたへのピックアップ」にサファイアさんが出てたのと、ポケモンは前にYをやったのでコメントを残してみます。 ゲームは仕事でも作ってるので、遊ぶ視点だけでなく作る視点でも見てみたのですが……… ポケモンはなんというか、メチャメチャ規模がでかかったです。バケモノです(`°Д°´) 例えるなら普通のゲームが焼肉屋の食べ放題チャレンジで二時間で三人前完食位だとすると、 ポケモンは牛が3頭出てきて 「はい、時間内にみんな食べてね(^^)」 みたいな感じ。 シリーズも長いからだと思いますが、要素盛りだくさんすぎ。 あ、でもメイン部分のバトルと仲間になるだけとかならまた違ってくると思います。 結論:ポケモンすげえ
1そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
サファイア nmskt4649v
ポケモンって、雲が動いたり、服装変えたり、髪型変えれたりしますよね。 あと、1番道路超短いのに、専用の音楽がありますよね。(多分) うん。って、細かすぎです。 (ミアレシティで晴れの日空見上げたら、雲が動きます) (この話は全てポケモンXYを題材にしております。) 回答ありがとうございました!
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
けい kei0baisoku
そうそう、細かいところの作り込みも結構ありますね。 雲は気付きませんでしたw 曲とかはまだいいんですが、その着せかえ要素だとか、愛でるモードだとか、トレーニングモードだとか、通信対戦だとか、スケボーのアクションだとか、その辺の一つ一つが小さめのゲーム一つ分のボリュームあるように感じました。 それに加えてポケモンと技の数も当たり前のように膨大という。 シリーズもの恐るべし。
0そうだね
プレイ済み