プレイ日記
現在、艦隊ゲーム『プチ艦』を作成中です。 駆逐艦を中心とした艦隊型ゲームの予定です。 第三次ソロモン海戦で活躍した駆逐艦『綾波』、『夕立』などと合流出来ます。 是非、提案等をいただけると嬉しいです。 (写真は予想図の用なものです)
5そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
say sayer.exe
「水」の概念への提案 遠方射撃の際に、どんな美しい砲弾軌道を描いたとしても、土台が「水上」故に着弾場所も不安定なのは否めないこと 砲撃戦になればなるほど着弾箇所が不安定になるでしょう 着弾位置が戦艦より近ければ近いほど安定してくるような、そんなデザイニングを希望します
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
Godot orz_127
索敵ある?
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
*この船が欲しい!などの提案も募集しています。 遅れてしまいすみません、コメントありがとうございます。 sayさん>素晴らしい提案、ありがとうございます。 初心者の方にもすぐ慣れられるようにするため着弾判定は以降の更新、という事で導入させていただきます。 Godotさん>はい、入れる予定です。しかし、どのように導入するか、というのが問題です...。ぜひ、アイデアお願いします。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
bはかせ kojimadaiti
うーん…船…… タイタニッk(( うーん…… 宇宙戦艦ヤマt(( だめだ。極端なのしか出てこない……
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ツララ LongIceSword
海戦と言えばほぼ索敵ゲームになると思うんですけど、索敵って言っても敵艦を探すだけが索敵じゃないんじゃないですか? 岩礁地帯での戦闘みたいな設定にして、棒倒し法で作った迷路状の海域を航行可能な海路を探しながら進軍とか、長距離砲撃可能な大型艦は後戻り不可の一度に数マス移動しか出来ないとかやれば、機雷も効果的に使ったり出来そうですし。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
コメントありがとうございます。 (随時受付中です...) ボルガはかせさん>はい、僕もそうでした(笑)「戦艦ヤマト」追加することを考えています!(タイタニックを追加するとは...言っていませんよ?(笑)) ツララ>素晴らしいアイデア、ありがとうございます。なんかRPG要素も出てきて楽しそうですね! イベントとして追加したいと思います。ありがとうございました。
1そうだね
プレイ済み