トピック

質問です

このゲームは、楽しいですか。また僕は小学校にかよっているんですけどふつうにできますか
1そうだね
未プレイ
返信[1]
親投稿
最初は普通にできないと思いますよ。
2そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
☆Tatsukin★ tatu_kin1192
はい、小学生でもできます。 まずはPRINT命令から始めましょう。 ダイレクトモードで、 PRINT"あいうえお" と入力すると、 あいうえお OK と表示されます。 ※「"」は、「!」の近くにあります。
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
まずはイロハから学ぶことになるので、最初から思い通りにというわけには当然いきませんね。 少しずつ、命令語の使い方や決まりごとを覚えていくうちにやれる事が増えて、上達していきます。 息抜きに、他の人が作ったゲームで遊ぶのもよし。 根気よく付き合えば3DSで最高にはまれるソフトになります。
3そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
STiNGER STiNGER8901
ルール通りに組めているか、設定を間違えていないかは、プログラムを実行すれば一発で結果に出て確かめられます。 間違っていた、おかしかったところはまた何度でも手直し。トライアンドエラーを重ねるうちにうまく出来た時の達成感はたまらないものです。
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
そうなんですか。ありがとうございます
0そうだね
未プレイ
返信[6]
親投稿
X、Y、関数など、中学や高校の予習にもなります。 ガイドブックもありますよ。(個人的にお勧めはしない) 達成感が売りです。
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
イブ oiakubi
プチコンmkll 初心者講座 とネットで調べてみてください。 もし買うのなら必ず役に立ちますよ!
0そうだね
プレイ済み