プレイ日記
バニラ 435778
僕初心者なんですけど、皆さんはどうやってプログラムの作り方を覚えたのですか?
6そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
nobu divine-creator
主に、ミバ留学(ミバでの質問)ですね。 公式ガイドブックと公式ムックの両方を買いましたし、ネットの情報を読んだりもしましたが、それでも分からないことが多く、最も役に立ったのがミバでの質問でした♪ 何度も質問をして、理解できるまで繰り返した結果、だんだんとできるようになってきました。 やはり、本や書かれた情報を一方的に読むだけでは分からなくても、質問した内容に対するコメントはその質問内容に合わせた解説になるので、とても分かりやすいです♪ プチコンコミュが無かったら、確実に挫折してプログラミングができるようにはなっていませんでした! コミュと質問に答えてくれる先輩方の存在は貴重です♪
3そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
イスターリャ arduinotexter
公式命令pdf文書を印刷して、横においてました。 「○○できる命令あるかなー」って時に適当に眺めて、それを打ち込む感じで。 私は、「どんな工夫があるか」「どんなアイデアがあるか」よりも「どんな機能があるか」を重視してましたので、そういう形態になりました。 (あまりオススメはしません)
1そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
バニラ 435778
ありがとうございます、参考にします。
2そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
otta777 otta777a
雑誌や入門書に掲載されているプログラムを打ち込んでこのプログラムで こんなことが出来るんだっていうのを覚えていきました。 自分の時は周りに聞ける人もいませんでしたのでひたすら他の人が作った プログラムを打ち込んでそれを自分でいじってその結果どうなるかとか こういう機能をつけるにはどんなプログラムを追加したらいいかなど カット&トライしてました。 自分で自分が作りたいプログラムが組めるようになりたい一心で 必死にやってたかなぁ。
1そうだね
プレイ済み