投稿
tomato786
スプライトで弾を発生させて SPANIMなどで弾を動かすような そんな弾の作り方を教えてください
0そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
SPSETでスプライトを表示したら、それに対してSPANIM で動きを指示するだけで後は自動的にその方向に動くので、ただまっすぐ飛ぶだけの弾なら比較的簡単に出せますよ。 各命令の使い方がわからない感じですか?
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
tomato786
Bで効果音をならして弾をうつような感じの物がつくりたいです
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
雰囲気的にはこんな感じです。 イメージわかりますか? 仕組みがわかれば自分のにいかせると思います。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
tomato786
なんとなくわかる気がしますw
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
良かったです。色々試してまたわからないことがあったら聞いてください。もしくは個別にこの部分がわからないという質問だったら、その部分だけ説明しますんで聞いてくださいね。
0そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
tomato786
OKです!
0そうだね
プレイ済み