投稿
ゆうとん dsi1300
インターネットに接続するプログラムを作りたいです。できればスコアを競ったりしたいです。
2そうだね
プレイ済み
返信[1]
親投稿
残念ながらプチコンには外部ネットの通信機能はないのでそれは不可能ですねー…。 プチコンのポリシー的に考えて将来的にもそれが可能になるのは難しいと思っています。
0そうだね
プレイ済み
返信[2]
親投稿
ですねぇ。スコアを競うのはMiiverseでスクリーンショットを利用してやるのが無難かなと思っています。
0そうだね
プレイ済み
返信[3]
親投稿
スクリーンショットを使う場合はパスワード式にするみたいな方法もあるとは思いますが、打ち込むのが面倒なのと結局ソースが見れるのでパスワードの仕組みがわかると隠す意味がなくなっちゃうんですよね。 プチコンは共有という面では難しいところがありますよね。
0そうだね
プレイ済み
返信[4]
親投稿
ゆうとん dsi1300
そっか。Miiverseを使えばいいか
0そうだね
プレイ済み
返信[5]
親投稿
ひろきち henahenachoco
ランキングのスコアがランダムで生成されて、ランキングが時々勝手に書き変わる、と言う疑似ランキングなんてどうでしょう?
1そうだね
プレイ済み
返信[6]
親投稿
ゆうとん dsi1300
それいいですね やり方を…
0そうだね
プレイ済み
返信[7]
親投稿
へたれさんの発言を見て思ったのですが、疑似ランキングという意味では、プレイ開始前(もしくはソフト自体)に名前を登録できるようにして、タイトルや結果画面で名前とスコアが表示されるようにして、それをMiiverseで投稿してもらう形にして、それをゲーム開発者が定期的にチェックして、その名前とハイスコアをプログラム自体に組み込んで再配布していけば、だんだんとランキングが増えていくゲームになるなと思いました。
2そうだね
プレイ済み
返信[8]
親投稿
ゆうとん dsi1300
なるほど…ありがトン
0そうだね
プレイ済み
返信[9]
親投稿
ゆうとん dsi1300
現在時刻の表示の仕方を教えて下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[10]
親投稿
ゆうとん dsi1300
で本題。スコアを表示させるプログラムの作り方を教えて下さい。
0そうだね
プレイ済み
返信[11]
親投稿
スコアの表示自体は普通に変数にスコアを入れて、それを好きなとき、好きな場所に表示すればいいと思いますよ。 SC=1000 LOCATE 2,1:PRINT SC みたいな。
1そうだね
プレイ済み
返信[12]
親投稿
Thei(ゼイ) telanosansei
DATE$ TlME$ どちらかが時刻、どちらかが日付。 はっきりしなくてすみません。
1そうだね
プレイ済み